「富山県推奨とやまブランド」富山干柿・あんぽ柿のオンラインショップ 製造元直販です。FAX注文も承ります。
ありがとうございます。
平成29年度分、富山干柿、富山あんぽ柿、柿ごのみ、完売致しました。



■材料■
大根 | 1/2本 |
干柿 | 4個 |
マヨネーズ | |
付け合せ | |
|
■作り方■
- 大根は、たんざく切りにして塩もみをします。
- 干柿はヘタと種を除き千切りにします。
- 付け合せの野菜と盛り付けて完成です。

■材料■
里芋 | 800g |
|
大さじ1 大さじ2 大さじ1 |
干柿 | 3個 |
みそ | 100g |
みりん | 大さじ1 |
■作り方■
- 干柿のヘタと種を除き1cm角に切ってひたひたの水に一晩つけてやわらかくします。
- やわらかくなった干柿にみそとみりんを混ぜ合わせて弱火にかけます。
- 里芋は皮をむいて調味料を加えて煮ます。
- 煮た里芋を火であぶって焦げ目をつけ、干柿みそをのせます。

■材料■
干柿(大) | 6個 |
卵 | 1個 |
片栗粉 | 大さじ5 |
塩 | 少々 |
大根おろし | 適宜 |
干柿の中に入れる材料 | |
|
■作り方■
- 干柿のヘタの種を取ります。
- 広げた干柿の上にそれぞれの材料をのせて巻きすで固く巻きます。
- 2を、塩を入れたとき卵と片栗粉をつけてサラダ油で揚げます。
- 1.5cmぐらいの輪切りにし、皿に盛り付け大根おろしを添えます。

■材料■
卵白 | 3個分 |
砂糖 | 120g |
上新粉 | 30g |
ソバ粉 | 60g |
干柿 | 2個 |
クルミ | 1/2カップ |
サラダ油 | 少々 |
■作り方■
- 上新粉とソバ粉をふるい合わせます。
- ボールに卵白を入れ十分に泡立てて、砂糖を少しずつ入れメレンゲを作ります。
- メレンゲの中に細かく切った干柿とクルミを入れ軽く混ぜ、さらに1を入れさっくり混ぜます。
- サラダ油を塗った流し箱にたねを入れ、15分ほど蒸します。